谷を土で埋めて盛った土地のことを言います。
よくあるのが、山を切り開き、土を盛って造成した住宅地です。
実はこんな住宅地は、地盤の固い土地と軟弱な地盤の土地が混在していることが多々あるのです。
東日本大震災でも、一見同じ住宅地でも場所によって大きな被害の差が出ました。
軟弱な地盤の土地が大きく被害を受けたのです。
山の上の住宅地などはそんな場所が多いはずですが、ほとんど公表されていないようです。
これも固定資産税と同じように、自分で確認が必要ですね。
土地診断専門ブログ:http://tochi-shindan.seesaa.net/
固定資産税セミナーが無料で視聴できます!:http://kotei110.com/kouen.html
日本唯一の固定資産税メールマガジン:http://kotei110.com/mailmagazine.html
住まい(不動産・土地) ブログランキングに参加しています。
是非皆さまの土地診断の疑問についてお役に立てるように記事を書いています。
クリックをしていただけたら幸いです!

住まい(不動産・土地) ブログランキングへ
------------------------------------------------------------------------